京西清談は、私が東京の世田谷に住んでいるからと、気持ちが癒される、あるいは、”ほっ”とする話題を提供したいからです。
 
タグ: <span>杜祐祠</span>

海が登場する名作映画に「真夏の方程式」が選ばれています

先日、日経プラス1に「海」が登場する名作映画について特集していました。 取り上げられた海の映画ランキングは以下の通りでした。 グラン・ブルー オーシャンズ 太陽がいっぱい ビッグ ウェンズデー ディープ・ブルー キャスト …

不要不急ってなぁ~に!

コロナ禍で「不要不急」という言葉がクローズアップされました。 我々の毎日の営みが「不要不急なもの」と「不要不急でないもの」分類され、前者は禁止事項となり、後者は禁止除外事項となりました。緊急事態宣言、外出自粛が効果的に働 …

エンタメ小説の神様、浅田次郎の『流人道中記』楽しめます

私(杜祐祠)が好きな作家、浅田次郎の作品『流人道中記』(中央公論新社発行)を読みました。 切腹を拒み、蝦夷松前藩へ流罪となった旗本・青山玄蕃と彼の押送人、見習与力・石川乙次郎が千住大橋から奥州街道を北に歩みます。彼らが宿 …

Hello world!

ブログ「京西清談」を開設しました。京西清談とは、私、杜祐祠が東京の世田谷に住んでいるからと、気持ちが癒される、あるいは、”ほっ”とする話題を提供の主旨からです。京西清談への投稿は徒然なるままに音楽、映画、読書に関すること …