京西清談は、私が東京の世田谷に住んでいるからと、気持ちが癒される、あるいは、”ほっ”とする話題を提供したいからです。
 
カテゴリー: <span>ビジネス</span>

2020 トランプ対バイデン 大領領選討論会 on 10月22日

10月22日に米大統領選2020のための第2回(そして最終回)の大統領選討論会がありました。私はその討論会を最初から最後まで見ることが出来ました。 感想は”率直に言って、自分が米国の選挙民でなくて良かった”です。 前回の …

旬刊「経理情報」(2020/11/1)に拙著「ストーリーでわかるグローバルビジネス・スキル Tax Literacy」の書評が掲載されました!

中央経済社の旬刊「経理情報」(2020/11/1)に拙著「ストーリーでわかるグローバルビジネス・スキル Tax Literacy」の書評が掲載されました。 当該書評の画像とPDFファイルを添付しました。ご参照いただければ …

書店でPopが付きました 新刊書「Tax Literacy」を探す@丸善丸の内本店

拙著「Tax Literacy」のPopが棚に付けられました。 丸善丸の内本店(〒100-8203 千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 1階~4階)で、拙著「Tax Literacy」を探しました。 「Tax Lit …

書店でPopがつきました 新刊書「Tax Literacy」を探す@八重洲ブックセンター

拙著「Tax Literacy」のPopが棚に付けられました。 八重洲ブックセンター(〒104-8456 東京都中央区八重洲2-5-1)で、拙著「Tax Literacy」を探しました。 「Tax Literacy」は、 …

2020 トランプ対バイデン 大領領選討論会 on 9月29日

9月29日に米大統領選2020のための初の大統領選討論会がありました。私はその討論会を最初から最後まで見ることが出来ました。 感想は”率直に言って、自分が米国の選挙民でなくて良かった”です。 トランプさんの傍若無人な振る …

GAFA 究極の節税対策は無敵か!

GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の節税対策が行き過ぎているとして、EUの欧州委員会は問題にしてきています。特にダブルアイリッシュ・ウィズ・ア・ダッチサンドイッチと言う節税ストラクチャーは各国課税当 …

大型書店で新刊書「Tax Literacy」を探す@紀伊國屋書店新宿本店

大型書店で目的の本を探すのは大変です。 紀伊國屋書店新宿本店(〒163-8636 東京都 新宿区 新宿3-17-7)で、拙著「Tax Literacy」を探しました。 「Tax Literacy」は、3階D11にありまし …

大型書店で新刊書「Tax Literacy」を探す@八重洲ブックセンター

大型書店で目的の本を探すのは大変です。 八重洲ブックセンター(〒104-8456 東京都中央区八重洲2-5-1)で、拙著「Tax Literacy」を探しました。 「Tax Literacy」は、2階 57番棚にありまし …

大型書店で新刊書「Tax Literacy」を探す@丸善丸の内本店

大型書店で目的の本を探すのは大変です。 丸善丸の内本店(〒100-8203 千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 1階~4階)で、拙著「Tax Literacy」を探しました。 「Tax Literacy」は、1階入り …

大型書店で新刊書「Tax Literacy」を探す@MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店

大型書店で目的の本を探すのは大変です。 MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店(〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 東急百貨店7F)で、拙著「Tax Literacy」を探しました。 「Tax Litera …