京西清談は、私が東京の世田谷に住んでいるからと、気持ちが癒される、あるいは、”ほっ”とする話題を提供したいからです。
 
月: <span>2020年9月</span>

2020 トランプ対バイデン 大領領選討論会 on 9月29日

9月29日に米大統領選2020のための初の大統領選討論会がありました。私はその討論会を最初から最後まで見ることが出来ました。 感想は”率直に言って、自分が米国の選挙民でなくて良かった”です。 トランプさんの傍若無人な振る …

必見!コロナ離婚の相談が急増中

週間ダイヤモンド2020/09/26の特集「賢人に聞く!日本の未来」で夫婦問題研究家の岡野あつこさんの記事「夫婦関係」が載っていました。 コロナ禍での離婚相談の特徴は、テレワークが引き金になって離婚を考える男女のケースが …

GAFA 究極の節税対策は無敵か!

GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の節税対策が行き過ぎているとして、EUの欧州委員会は問題にしてきています。特にダブルアイリッシュ・ウィズ・ア・ダッチサンドイッチと言う節税ストラクチャーは各国課税当 …

秋のお彼岸の寂しい風景

秋のお彼岸の時期になったので墓参りをしました。 我が家の墓は多摩霊園にあります。多摩霊園は都立霊園の中で最大の広さがあり、東京ドーム27個分の面積があるといわれています。それだけの広さですから、たくさん御霊が墓に安置され …

もう直ぐ後期高齢者になりますが、国勢調査オンラインを使いました

国勢調査オンライン(クリックすると国勢調査オンラインに繋がります)から国勢調査の回答しました。回答した経験から言えば想定外に簡単にできました。 国勢調査オンラインのステップは3つです。 国勢調査オンラインのサイトにアクセ …

コメント投稿のお願いと更新通知について

みなさまへ ブログ「京西清談」の発信を始めて3か月余り経ちました。玉石混交のブログ記事で恐縮ですが、なんとか定期的に投稿を続けています。 ブログを通じて多くのみなさまと意見交換ができれば有難いなと思っています。是非、みな …

コロナ禍、巣ごもり生活での音楽視聴法

巣ごもり生活を続けていると、意外な出会いがあります。 週刊「東洋経済」のコラム「クラッシク音楽最新事情」を読んで触発され、フリードリヒ・グルダが演奏するベートーヴェンのピアノソナタ全32曲を最初から聴き始めています。 私 …

大型書店で新刊書「Tax Literacy」を探す@紀伊國屋書店新宿本店

大型書店で目的の本を探すのは大変です。 紀伊國屋書店新宿本店(〒163-8636 東京都 新宿区 新宿3-17-7)で、拙著「Tax Literacy」を探しました。 「Tax Literacy」は、3階D11にありまし …

コロナ禍の今こそ、共有すべき個人情報は活用する必要がある(その2)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う一律10万円の特別定額給付金の関心が集まるなか、はからずもマイナンバー、マイナンバーカードへの注目が高まっています。 マイナンバーは日本に住民票を有するすべての人に、国が決めて通知した12 …

コロナ禍の今こそ、共有すべき個人情報は活用する必要がある(その1)

マイナンバー導入の際、日本共産党は「プライバシーが侵害され、そこに国家権力が介入してくる」という論理で反対を唱えていました。この論理の飛躍は「そこに国家権力が介入してくる」の部分です。中国の現状を見てもわかるように、共産 …